こんにちは、カイトミ(@kaitomi0626)です。
「通勤・通学時間を有効活用したい」
「電車でやることが無い」
「電車で有意義に過ごす方法を知り合い」
皆さんは、通勤・通学電車でどのように過ごしていますか?
スマホでゲームをしたり、本を読んだりなど、いろいろな過ごし方があると思います。
できたら電車での移動時間を有意義に使いたいですよね?
通勤・通学電車での移動時間は、移動という時間以外にも色々な活動に使える貴重な時間です。
そこで今回は「通勤・通学電車での有意義な過ごし方」についてご紹介したいと思います。
この記事では、このようなお悩み・疑問を持っている方に向けて、○○の資格を持っているカイトミが、○○についてする方法を解説していきます。
この記事を書いている人
こんにちは!このブログを運営しているカイトミです。
このブログでは、建築とライフスタイルについて、みなさんに役立つ情報を発信しています。
この記事を読むことで、以下のことが分かります。
実際に私も通勤時間に過ごす時に実践していることなので、電車内で何をしてよいか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。
通勤・通学電車での有意義な過ごし方とは?
ここからは、通勤・通学電車での有意義な過ごし方ついてご紹介していきます。
この記事でご紹介する通勤・通学電車での有意義な過ごし方は、以下の5つです。
通勤・通学電車の移動時間は、移動しながら別のこともできる貴重な時間となります。
この記事で通勤・通学電車の有意義な過ごし方を5つのご紹介しますので、ぜひ電車時間を有意義に過ごす参考にしてみてください。
ここから、具体的な通勤・通学電車の有意義な過ごし方5選について、1つずつ解説していきます。
本を読む
電車内の大多数がスマホを見ている中で、本を読んでみてはどうでしょうか?
例えば片道30分、往復1時間の通勤・通学電車での時間を読書に充てたとした場合、週に2~3冊くらいの小説が読めるようになります。
まとまった時間が取れない人でも、通勤・通学電車の中ではできることが制限されるため、本を読むという時間に充てやすいと思います。本を読む習慣づけができれば、読書が日課になり、色々な本を通じて知識を増やせるのではないでしょうか。
音楽を聴く
音楽を聴くことは、気分転換になったり、電車内の騒音を忘れてくれるのでオススメです。
特に本を読んだりしている時にはBGMとしても気分を盛り上げてくれるので、気分転換にもなります。
音楽を聴いている間は両手が開いているため、読書やスマホ、考え事などのさまざまな活動と合わせられるので、その他の活動と合わせてられますよね。
音漏れにはくれぐれも注意してくださいね。笑
スマホで情報収集
電車内でよく見る光景としては、こちらが多いかと思います。
スマホでゲームをしていたり、ニュースを見たりと、色々な形でスマホを使っている方が多いと思います。
スマホは便利ですし、とても良いツールですが、目的無く使っていると、それは単なる時間の浪費になります。
昨日の朝にスマホで見たニュースを覚えていますか?
スマホで気分転換することも大切ですが、少しだけスマホを使う目的を考えてみてください。
考え事をする
時には少し立ち止まって、色々なことについて考えてみてはどうでしょうか?
仕事や家族、自分自身のことについて少しだけ考えてみるのも良い時間です。
本や音楽、スマホを使うこともよいですが、ボーっとする時間というのも有意義な過ごし方だと思います。
寝る
仕事や授業、バイトの終わりで疲れている時もあると思います。
そういう時は、休息も必要です。
電車に揺られながら、少し眠ることで、あなたの体と心もリフレッシュするのではないでしょうか?
くれぐれも、寝過ごさないようにだけは注意してくださいね。笑
まとめ
いかがでしたでしょうか?
そこで今回は「通勤・通学電車での有意義な過ごし方」についてご紹介しました。
この記事を読んでくれた方が、なんとなく過ごしていた通勤・通学電車の過ごし方を見直すきっかけになればと思います。
皆さんも通勤・通学電車の時間を有意義に過ごしてみてはどうでしょうか?
最後まで読んでいたただいて、ありがとうございました!
カイトミ